50件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇和島市議会 2022-03-10 03月10日-04号

じゃ、成年後見制度とはどういうものかというのを、もう一度ここでお話をさせていただきたいんですけれども、認知症知的障害精神障害方々障害による判断能力が不十分になった場合、また本人意思でいざというときのために備えて不利益を被らないよう法律により保護し、支えるための制度ですね。よって、この法律を総合的かつ計画的に推進されると、こうされています。 そのためには、家庭裁判所申立てをします。

松山市議会 2020-12-08 12月08日-05号

成年後見制度とは、判断能力が不十分なため、契約等法律行為を行えない人を後見人等が代理し、必要な契約を結んだり、財産を管理したりして、本人の保護を図るものです。判断能力が不十分な方を昔は禁治産者として、財産管理などを制限していました。しかし、その宣告がされると、本人の戸籍に記載されるため、社会的な偏見や差別を生む等の問題がありました。

東温市議会 2019-09-13 09月13日-04号

山内数延議員  ここで言うべき話ではないんですけれども、成年後見人制度そのものは、いわゆる判断能力が欠けてきたときに、その人の生命、財産を守るために後見人をつけるということが成年後見人制度の根幹でありますが、今回この中で見ますと、いわゆる成年後見人になった場合には一律に失職するような、そもそもが後見人制度の中でうたわれております。 

今治市議会 2019-03-11 平成31年第2回定例会(第3日) 本文 2019年03月11日開催

認知症知的障害精神障害などの理由判断能力の不十分な方々は、不動産や預貯金などの財産を管理したり、身の回りの世話のために介護などのサービスや、施設への入所に関する契約を結んだり、遺産分割協議をしたりする必要があっても、自分でこれらのことをするのが難しい場合があります。また、自分不利益契約であっても、よく判断ができずに契約を結んでしまい、悪徳商法被害に遭うおそれもあります。

伊予市議会 2019-03-05 03月05日-03号

RPAとは、AI一つ手前のレベルで、これまで人間が行ってきた事務作業の一部を自己判断能力のないロボットを使って自動化する取り組みではありますが、学園都市として名高いつくば市であっても、このRPA大手企業と共同研究している段階であり、現状、AI職員数の削減に直ちに結びつくものではない状況にあると考えておりますので、御理解を賜りたいと思います。 以上、答弁といたします。

四国中央市議会 2018-09-12 09月12日-03号

次に,成人年齢に対する各国の考え方でございますが,選挙権年齢徴兵年齢の引き下げを契機とし成人年齢を引き下げたものや,若年層成熟化が進展しており,満18歳に達すれば十分な判断能力を備えているといった考え方がございます。 ○曽我部清議長 吉田善三郎議員。 ◆吉田善三郎議員 ありがとうございます。 外国の主な主要国も含めて大多数が18歳だということも理解できました。 

四国中央市議会 2018-06-13 06月13日-03号

人格と生きてきた功績と関係なく,老いにより判断能力,反射能力身体能力が低下し,とっさの空間の認識力判断力が顕著に低下するのは必然的です。 ここで,親愛なる若者と高齢者への18歳と81歳の違いを風刺した一節をまた御紹介させていただきたいと思います。世間ではこう捉えています。それは侮辱でも愚弄でもなく,脳を活性化し,あるいは笑いは健康の源として御判断ください。 それでは,お聞きください。

松山市議会 2017-09-05 09月05日-06号

成年後見制度市長申し立ては、本人判断能力が十分でなく、4親等以内の親族の援助も困難な場合で、特に必要があるときに限り、老人福祉法などの規定で市長が申し立てすることが認められています。そこで、本市の割合は、市町ごと成年後見申し立て件数が公表されていないためお示しできませんが、本市市長申し立て件数は、平成20年が9件で、平成28年が18件になっています。

宇和島市議会 2016-09-13 09月13日-02号

保健福祉部長岡田一代君) 任意後見制度は、議員の言われますとおり、本人判断能力が不自由になったとき、本人があらかじめ結んでいました任意後見契約に基づき任意後見人本人を援助する制度で、家庭裁判所任意後見監督人を選任したときからその効力が発生するというふうに言われております。 行政では、正直なところ把握できない人数でありますが、家庭裁判所のほうに問い合わせをいたしました。

松山市議会 2015-06-22 06月22日-04号

多い事例については、後見保佐ともに在宅のひとり暮らし高齢者などで、認知症の症状などから判断能力が不十分になり、保険料や家賃の支払いなど財産管理ができない場合や介護サービスを受ける際の契約行為ができない場合など、日常生活支障が出ている方となっています。以上でございます。 ○雲峰広行議長 岡議員。 ◆岡雄也議員 ありがとうございます。

宇和島市議会 2015-03-11 03月11日-03号

成年後見制度とは、認知症知的障害精神障害などにより判断能力が不自由な方々財産権利を守る、支援する制度です。 平成20年制度開始以来、成年後見制度利用支援事業での申し立て件数、また、平成25年4月から開始の宇和島市社会福祉協議会法人後見事業受任件数をお伺いいたします。 次に、市民後見人養成についてお伺いいたします。 

松山市議会 2015-03-04 03月04日-05号

国は、移動に困難を抱える障がい者に配慮した投票所バリアフリー化、障がい者の利用に配慮した投票設備設置等投票所における投票環境の向上に努めるとともに、成年後見人選挙権回復等を行う公職選挙法の改正を踏まえ、判断能力が不十分な障がい者がみずからの意思に基づき円滑に投票できるよう、代理投票の適切な実施等取り組みを促進するとしています。そこで、お伺いいたします。

伊予市議会 2014-09-10 09月10日-03号

そして、時代は人間力を必要とし、判断能力、コミュニケーション能力を発揮できる人材教育も行うことが求められているのです。 職員の皆様が毎日膨大な業務に追われていることは重々承知しています。しかし、職員自らが市の業務に誇りを持ち、自分の将来の理想像を持つことで日々の業務に取り組む姿勢が元気になり、市民に喜んでもらえることが励みになり、やる気と活力を生むことと思います。 

四国中央市議会 2014-06-18 06月18日-03号

成年後見人制度は,認知症高齢者などが遺産分割協議などをする際,本人判断能力が不十分なため不利益をこうむることがないよう,親族のほか弁護士や司法書士社会福祉士などが成年後見人などとして本人財産を管理するものであります。 高齢者などを狙った悪徳商法が横行していますが,この制度を使えば一旦交わした契約を取り消す権利を持つため,こうした被害を未然に防ぐことも可能になります。